![]()
2001(Vol.42)
|
![]() |
17.建設汚泥の中性土質改良処理システムについて
|
山本達生,勝又正治,鶴田慎之介,安井利彰
|
  | [要旨] 近年,環境保全に対する意識の向上や,処分場の枯渇化に対する対策として,廃棄物発生の抑制を図るとともに,再生資源利用を促進する動きが高まっている.建設業においては,建設汚泥の再利用率が減量化率を含めてもわずか14%にしか過ぎず,「建設リサイクル推進計画’97」の策定により,建設汚泥の再利用促進の動きが活発化してきた.このような状況のなか,大気浄化植物として注目されている『ケナフ』を特殊加工した中性土質改良材を開発し,その適用性について検討した.この結果,開発した中性土質改良材により建設汚泥を,中性のまま土質改良することできることが分かったため,本中性土質改良材による土質改良システムを考案し,その適用性を確認することとした.本報告書は,本中性土質改良材による泥土の土質改良システムの適用性について述べたものである. |   |
キーワード: ケナフ, 建設汚泥, 浄水汚泥, 土質改良, 中性, 有効利用, 植生
|