マテリアルフロー

マテリアルフロー

  • 12 つくる責任 つかう責任
  • 13 気候変動に具体的な対策を
  • 15 陸の豊かさを守ろう

当社の2023年度のマテリアルフローを報告します。事業活動を通じて価値を社会に提供するために、以下のような資源を投入しました。その上で、発生する環境負荷を低減すべく、目標値を設定して活動を行っています(KPI)。なお、前田建設の建設工事でのスコープ1排出量は、日建連の集計方法に従い、協力業者の燃料によるCO2排出量、建設発生土・副産物の運搬によるCO2排出量を含んで算定しています。

マテリアルフロー

PDFで開く

エネルギー使用量

2021 2022 2023
施工 電力量
(内,再エネ100%電力)
27,890千kWh
(106千kWh)
47,566千kWh
(47,566千kWh)
52,330千kWh
(52,330千kWh)
A重油 27kl 20kl 201kl
LPG 34t 51t 52t
軽油 23,416kl 24,563kl 27,632kl
灯油 191kl 153kl 310kl
都市ガス 81,563m3 3,145m3 2,727m3
ガソリン 323kl 308kl 512kl
上水使用量 384,526m3 353,757m3 397,315m3
オフィス 電力量
(内,再エネ100%電力)
5,119千kWh
(3,707千kWh)
5,428千kWh
(5,428千kWh)
5,373千kWh
(5,373千kWh)
ガソリン 247kl 242kl 175kl
上水使用量 13,649m3 23,817m3 18,155m3
軽油 2kl 2kl 4kl
灯油 2kl 2kl 2kl
都市ガス 12,409m3 47,232m3 46,942m3

資機材使用量

2021 2022 2023
施工 コンクリート 549千m3 749千m3 470千m3
鋼材 233千t 96千t 65千t
セメント 39千t 18千t 97千t
オフィス 用紙購入量 8,236千枚 7,603千枚 6,899千枚