2024年07月05日PFAS吸着処理 システム防衛施設学会賞ミリタリーエンジニアテクノフェア賞受賞

 前田建設工業株式会社 (本社:東京都千代田区、社長:前田操治、以下「当社」) は、メタウォーター株式会社 (本社:東京都千代田区、社長:山口賢二) と共同開発したイオン交換樹脂を用いたPFAS吸着処理システム「De-POP’s ION®(デ ポップス イオン)」  について、2024年6月27日に「令和5年度 防衛施設学会賞 ミリタリーエンジニアテクノフェア賞(主催:一般社団法人防衛施設学会)」を受賞いたしました。

 

 一般社団法人防衛施設学会は、防衛施設技術を中心とする関連分野における我が国唯一の学会であり、防衛施設技術の向上・発展に寄与することを目的に、防衛施設工学または防衛施設学会事業に関して著しい貢献をした会員に対して、防衛施設学会賞を授与しています。
 この度、当社が「第17回 ミリタリーエンジニアテクノフェア」にて技術発表しました、「解決!PFOS・PFOA等の除去処理はお任せ!~『De-POP’s ION®』による環境に配慮した『PFAS循環処理法』~」   が優れた発表と認められ、表彰に至りました。
 「De-POP’s ION®」は、自然界で分解しにくい有機フッ素化合物(PFAS)を含有する水を原位置で浄化可能な技術であり、PFAS含有水を処理場まで運搬する必要がなく、運搬コスト等の大幅な削減が期待できます。

 

 

表彰式記念写真

 

 当社は、これまでも当技術を用いて防衛省や民間企業への導入実績を重ねており、今年度からは土木事業本部内にPFAS対策推進室を新設し、さらなる研究開発と競争力の強化を目指していま  す。今後も、当社はPFASに係る社会課題の解決に貢献してまいります。

 

※今回受賞した「De-POP’s ION®」は、前田建設が展開する「PFAS処理システム De-POP’sシリーズ」の一つです。「PFAS処理システム De-POP’sシリーズ」に関する詳細は、下記PDFをご覧ください。
PFAS処理システム De-POP’sシリーズ  

 

<問い合わせ先>
前田建設工業株式会社
経営革新本部 広報部
E-Mail:maeda-release@jcity.maeda.co.jp

 

PFAS吸着処理 システム防衛施設学会賞ミリタリーエンジニアテクノフェア賞受賞

一覧に戻る