前田建設工業株式会社(本社:東京都千代田区、社長:前田操治、以下「前田建設」)の親会社であるインフロニア・ホールディングス株式会社(本社:東京都千代田区、社長:岐部一誠、以下「インフロニア」)は、「インフロニアグループサステナビリティ調達方針※1」(以下「本調達方針」)および「インフロニアグループサステナビリティ調達ガイドライン※2」(以下「本ガイドライン」)を策定しました。
本調達方針は、直接的、または間接的な取引先と、互いの立場を尊重し良きパートナーとしての関係を構築し、サプライチェーン全体でのサステナビリティの実現と付加価値創出を目指し策定しました。
本ガイドラインでは、本調達方針を受け、取引先へのインフロニアグループとの協働による従来の品質・性能・価格・納期などに環境・労働環境・人権などのサステナビリティ要素を加えた事項の遵守を要請する具体的な項目を定めています。
インフロニアは、インフラの上流から下流まで一気通貫でマネジメントする「総合インフラサービス企業」として、前田建設をはじめとする各グループ会社とともに、従来の建設事業だけでなくインフラ運営事業をはじめとして事業領域を拡大しております。そのため、サプライチェーン全体でのサステナビリティの実現に向け、取引先の皆さまとの協働取組の重要性や責任が従来よりも大きくなってきていると認識しております。今後は本調達方針および本ガイドラインに基づき、取引先の取り組み状況の確認や、必要に応じて協議や助言等を積極的に行ってまいります。
「インフロニアグループサステナビリティ調達方針」概要
■労働・人権
「インフロニアグループ人権方針」に基づき従業員をはじめとしたステークホルダーの人権を尊重する
■安全衛生
関連法規制を守るのみならず、労働者の業務に伴うけがや心身に対する病気の発生を防止し、安全で衛生的な策業環境を整える取り組みを行う
■環境
資源の枯渇や気候変動、環境汚染などの地球環境問題に積極的に取り組むとともに、関係する地域の人々の健康と安全の確保を考慮した地域の環境問題に配慮する
■公正取引・倫理・腐敗防止
法令遵守のみならず、賄賂、過剰な接待や贈答品の授受、癒着、横領、背任などの腐敗行為を防止する
■品質・安全性
提供する製品やサービスの安全性ならびに品質の確保を行い、正確な情報を提供する
■情報セキュリティ
機密情報や個人情報の漏洩を防止し、情報セキュリティの強化を図る
■事業継続計画
大規模自然災害などによって自社もしくは自社の取引先が被災した場合に、自社が供給責任を果たすために、いち早く生産活動を再開できるよう準備する
■地域社会貢献
地域社会に貢献する活動を行い、地域社会、サプライヤー、インフロニアグループの付加価値向上を図る
※1)インフロニアグループサステナビリティ調達方針(PDF)
※2)インフロニアグループサステナビリティ調達ガイドライン(PDF)
<問い合わせ先>
インフロニア・ホールディングス
経営戦略部サステナビリティ推進室
(前田建設 総合企画部サステナビリティ推進グループ)
E-Mail:CSR@infroneer.com
「インフロニアグループサステナビリティ調達方針」および「インフロニアグループサステナビリティ調達ガイドライン」の策定について