火災に強い建物

前田建設では、防災計画から性能的火災安全設計、施工、維持・管理、火災診断補修に至るまで、火災安全に対して総合的にアプローチいたします。

構造耐火設計

火災によって柱や梁部材が弱くなって、建築物の一部あるいは全部が壊れることが懸念されます。建物が壊れると、大切な資産を失うと共に、周辺建物へ危害を与えることになりかねません。
構造耐火設計技術では、建物の防災計画を基に、建物に発生する火災性状や火災時の建物の応力や変形状況を予測し、建物の耐火性能を検証します。前田建設では火災にあってもお客様の資産を守れる防災対策をご提案致します。

実施例

無耐火被覆構法

構造耐火設計

避難安全設計

建築物の火災安全対策で最も重要なものは、人命の安全確保です。

建築物に火災が発生した場合、人命に最も危険な煙が発生します。人命の安全を確保するためには、煙に巻き込まれることなく、在館者が安全に避難できることです。

避難安全設計技術では、建物の防災計画を基に、火災時の避難安全に最も重要な煙の動きや在館者の避難行動を予測し、火災時における在館者の避難安全性を検証します。前田建設では、万が一火災が発生してもお客様の人命を守れる防災対策をご提供いたします。

実施例

避難安全評価技術PDF[PDF:208KB]

火災安全性能設計技術PDF[PDF:883KB]

火害診断・補修

不幸にも建物が火災にあうと、鉄筋コンクリートや鉄骨は脆くなります。火災診断を行って、しっかりとした火災対策を施す必要があります。
火災診断・補修技術では、火災状況などの予備調査、火災部位の外観調査、耐久性を調べる試験や残存強度を確認する試験を実施して火害の程度を判定します。前田建設では、火害の状況によって適した補修計画をご提案致します。

構造耐火設計