技術の概要
「MiTEMs®」(マイテムス)はダムコンクリートやCSGなどダム建設用の材料を従来のダンプトラック輸送やクレーン設備を使わずに堤体内に大量かつ高速に輸送・混合できる設備で以下の特徴を有しています。輸送と混合を同時に行えるので施工合理化にも貢献します。
技術の特徴
- 1.システム1系統で実供給量300m3/h以上の輸送能力(20tケーブルクレーン×2条相当)を有しています。設計上の公称能力は500m3/h以上であるため大量かつ高速に輸送・混合が可能です。
- 2.水平ベルコンと垂直輸送タワーの組み合わせにより、ダム現場の地形を活かした急峻なV字谷地形にも設置できます。
- 3.垂直輸送タワーには多くの実績を有する「M-Yミキサ」を搭載していますので材料を分離させることなく安定した輸送が可能です。
- 4.材料の輸送・混合に必要な電力は水平部のベルトコンベヤのみで、鉛直部は動力が不要なため、設備全体でも従来のコンクリート打設設備や他の輸送設備と比べて環境に配慮した省電力設計となっています。
メリット
- 1.ダム建設用の材料を大量・高速に輸送が可能(実施工実績300m3/h以上)で、さらに材料の分離が発生しません。
- 2.従来の製造プラントや運搬設備と比較すると消費電力は1/2以下と省エネ設計となっています。
- 3.ダム建設現場の地形に合わせ、地形を活かした設置が可能なため据付スペースの確保が難しい現場でも使用可能な省スペース設計です。



特記事項
「MiTEMs®」(マイテムス)は大量・高速輸送が可能であると同時に運搬を行いながら材料の練り混ぜも同時に行えます。輸送設備としての活用のほか、これまで多くの実績を有する「M-Yミキサ」としても利用することができます。
- 実績
-
-
コンクリート連続高速練混ぜプラント「JIOCE式ミキサ」
- 1)宮ノ川ダム本体建設工事 長崎県
- 2)木戸ダム本体建設工事 福島県
-
環境配慮型CSG連続高速練混ぜミキサ「DK-IV」
- 3)仙台湾南部海岸移動ら地区防潮堤 東北地方整備局
- 4)浜松市篠原海岸防潮堤
浜松市沿岸舞阪工区防潮堤
浜松市沿岸中田島工区防潮堤 静岡県
-
ロックフィルダム用フィルター材製造
- 5)綱木川ダム建設事業堤体工事 山形県
- 6)京極ダム本体建設工事 北海道電力
-
CSG材製造
- 7)成瀬ダム堤体打設工事 東北地方整備局
-
INSEM材製造
- 8)内ケ谷ダム本体工事 岐阜県
-
- 適用工種
- コンクリートダム・フィルダム・CSGダムほか土木用材料の運搬・練混ぜ
- 備考
- 材料の混合設備として利用する際は、材料の品質管理に別述の「MAC-Links」を包括していますので製造・管理を合わせて合理化・省力化することができます。