キヤノン電子浜松町ビル改修工事#1

TOP Report#1 Report#2 Construction REPORT 43

キヤノン電子が目指す「感動を提供する仕事」。この企業思想を「驚きのデザイン」と「スピーディな施工」「ゆとりを生み出す提案」で実現

 本リニューアル工事について、キヤノン電子株式会社 常務取締役の石塚巧氏は次のように語った。
 「現在当社はコスト削減に取り組み、賃貸物件から自社ビルへという動きがあります。その一環として、JR浜松町駅や都営地下鉄大江戸線大門駅に近く、旧芝離宮恩賜庭園に隣接するこのビルを当社が入手し、キヤノン電子テクノロジーが入居することになりました。
 キヤノン電子テクノロジー株式会社は、キャノン電子の関係会社で、社員数約700名を擁するソリューションサービス会社です。
 築年数が経っているためリニューアルを計画しましたが、ソリューションサービス会社らしく、人を驚かせるビルにリニューアルすることになりました」
 前田建設への発注の経緯は「2010年に埼玉県本庄計画や美里工場を建設したときにフットワークがよかったことや、以前当社でプレゼンテーションをしていただいたときに一番良い提案をしてくれたこと、前田相談役や小原社長との信頼関係を築いてきたことが、きっかけになりました」
 リニューアルにあたり工夫した点は「エントランスとホール、エレベーターのデザインを、当社の酒巻社長が水戸岡鋭治氏にお願いし、白を基調にした明るさと、真っ赤なモザイクが印象的なエントランスやエレベーター、木漏れ日のあふれるホールという、非常にインパクトのある空間を実現できました。エレベーターで8階会議室に着いた方は、目の前に広がる景色を見て『おお!』と驚くそうです。
 防災面では、東日本大震災の被害を教訓として、耐震天井を採用して安全を確保。OA床にして配線を床に収納。屋上の防水や空調機器も更新することにしました。
 また、1階に入居しているタリーズコーヒーからの『日本で2番目のフラッグショップなので従来のまま営業を続けたい』という要望を反映し、営業しながら施工をお願いしました」
 前田建設の仕事ぶりについては「前田建設の良さは、スピーディに仕事に取り組むことです。
 当社では『ありがとう』は当たり前。『早い』『すごい』と実感できる仕事をすること、『相手の立場に立って考えること』『即行動すること』『即報告すること』で信頼関係が築けると考えています。このような観点から、前田建設の仕事を評価しています。
 また、植村所長のトイレのレイアウト提案で、ゆとりある空間が生まれました。これは、キヤノンが生産革新に貢献した設備や治工具の開発・導入を表彰する『知恵テク』の取り組みに相通ずるものだと思います」と締めくくりました。

1階ホールとエレベーターホール

ボイラー室を木漏れ日のホールに(左)。エレベーターの純白のドアが開くと、深紅のモザイクの異空間が登場。

改装前の1階ボイラー室

2013年2月4日、キヤノン浜松町ビル開所式での一幕。キヤノン電子酒巻社長(左)・前田靖治相談役・水戸岡鋭治氏(右)

キヤノン電子株式会社
常務取締役
人事センター所長
経理部長

石塚 巧氏

改装後の8階会議室より
旧芝離宮恩賜庭園を望む

改装後8階会議室

改装前8階会議室

改装後6階事務所

改装後女子トイレ

エントランス夜景

発注者や施工会社との出会いでできたいつかはやりたいと思っていた仕事
インダストリアルデザイナー・イラストレーター株式会社 ドーンデザイン研究所代表水戸岡鋭治氏

 私がキヤノン電子の酒巻社長に初めてお目にかかったのは、2012年9月、私の展覧会でした。その直後の10月にこのビルのロビーとエレベーターのデザインを依頼され、11月に3案をご提案。その中から酒巻社長に選ばれたのは、一番斬新なデザインでした。
 ビルの狭い空間を蘇らせるためにエントランスの壁を純白にし、モダンで心地よい空間に。それに対してエレベーター内は真っ赤なモザイクアートで、エネルギーを与える空間に。また、ボイラー室を木漏れ日のホールに変身させるデザインです。
 このビルが旧芝離宮恩賜庭園を借景として活かしていることは、私がデザインを依頼された空間とは一見関係なさそうですが、ビル全体を考えると旧芝離宮恩賜庭園の眺めは大切な要素です。だからこそ、借景に負けないデザインにしたいと考えました。
 デザイン決定後、すぐに前田建設の植村所長が打ち合わせに来て、図面を起こし、1カ月で完成させるためのスケジュールを立て、積極的に施工の提案をしてくれたので、私たちも精一杯取り組みました。ホールの照明計画をやり直す場面もありましたが、協力していただけたので助かりました。
 このリニューアル工事は、素晴らしい発注者との出会いや、施工会社である前田建設の協力という、いい方向のスパイラルが結実したことで実現できました。これまでにやったことのない仕事ができ、とてもよかったと思います。

▼次のページへ